富士山を望む素敵なお庭作り
2024.12.10
本日ご紹介させていただくお庭は、
富士山の雄大な景色を最大限に楽しむためのお庭デザインです。
お客様からのご要望
- 富士山が隠れないようにグランドアートウォールを設置したい
- メッシュフェンスを設置したい
- 玄関前にカーポートを設置したい
- 砂利を敷き詰めたい
THE庭や工房からのご提案
お客様のお庭には、富士山の美しい景色が広がる
素晴らしいロケーションがありました。
そのため、まず最初に考えたのは、
「富士山と向き合える空間」をつくることです。
このテーマをもとに、いくつかの要素を組み合わせて
デザインを進めていきました。
グランドアートウォールの設置
富士山を隠さず視界を確保しながら、
プライバシーも守るという要望に応えるために選んだのが、
グランドアートウォールでした。
グランドアートウォールは、外観を美しく保ちながら、
周囲からの視線を防ぐことができます。
今回設置したグランドアートウォールは、
ジョリパッド仕上げで、2色の色合いを使い、
富士山の景色を邪魔しないように
計算された位置に配置しました。
壁自体がデザイン性に富んでおり、
シンプルながらも存在感を放つ仕上がりです。
これにより、お客様は外からの視線を気にせず、
お庭から富士山をしっかりと望むことができるようになりました。
砂利敷きと枯山水のお庭
お庭のデザインでは、2色の砂利を使用し、
美しい空間を作り上げました。
黒っぽい砂利は歩行スペースに使用し、
白っぽい砂利はお客様が選んだ大きな岩と組み合わせ、
枯山水スタイルのお庭が完成しました。
このデザインにより、和の要素を取り入れつつ、
全体として落ち着きのある美しい景観が生まれました。
カーポートの設置
カーポートには、LIXIL『ネスカF』を採用しました。
このカーポートはロング柱を使用しており、
玄関前でも圧迫感がなく、出入りがスムーズに行えるように
設計されています。お客様の利便性を考慮し、
車の出し入れがしやすいスペースを確保しつつ、
美観を損なわないように工夫しました。
メッシュフェンスの設置
お客様のプライバシーを保護し、
さらに美観にも配慮したメッシュフェンスの設置も行いました。
このフェンスは周囲の景観に馴染み、
庭や外構全体の調和を崩すことなく設計されています。
特に、メッシュ素材は軽やかで視覚的にも圧迫感を与えず、
開放感を大切にしたいお客様にはぴったりでした。
まとめ
お客様のこだわりを形にしたこのお庭は、
富士山と向き合いながらも、周囲の視線からプライバシーを守り、
生活の利便性を高める外構デザインに仕上がりました。
グランドアートウォールを使用した景観の演出、
砂利や枯山水を取り入れた和風のお庭、
そして機能的なカーポートとフェンスが一体となり、
お客様にとって特別な空間が完成しました。
お庭づくりや外構デザインにおいて、
どのようなご要望にもご対応させていただきます。
THE庭や工房では、お客様の理想の空間を実現するため、
経験豊富なスタッフが一つ一つ丁寧に対応いたします。
プライバシーを守りつつ、自然と調和する
美しい外構を作りたい方、ぜひお気軽にお問い合わせください。
生活空間をさらに魅力的にするために、
お手伝いさせていただきます。
THE庭や工房リゾートのインスタグラムでは
お客様と共にこだわってつくりあげた素敵なお庭を
ご紹介しています。ぜひご覧ください。